ソースコードのコピペは著作権違反みたいだけど、ちょっと変えたらそれはコピペではないと言えるのか?ちょっと調べた。
ネット上で公開されているコードをコピペする前に確認すべきこと – tomeapp
自分の場合は以下の方法を取っています。 コピーしたいコードを100%理解する 理解した内容を、自分のコーディングスタイルで一から書く それでも結果としてまったく同じコードになってしまった場合、「このコードは標準的な技術を持つ技術者であれば、別個に思いついた可能性がある」と判断して、そのまま使う
【保存版】エンジニアが知っておきたい法知識。ソースコード著作権&開発契約を元エンジニア弁護士に聞く! - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
ソースは丸写しでも、変数名を変えれば「アイデア」になるのですか? 河瀬 いえ、それでは「パクリ」と解釈されるでしょう。しかし、多少加工することで、加工前のソースコードが持っていた「表現」は、加工後のソースコードにおいて、「アイデア」のレベルに過ぎなくなり、結局、違法(パクリ)と断定できないケースが多いことも事実です。
これ難しい問題だな。明確な判断基準はないとおもうし。