golang

セマフォのctx引数ミスで永遠に待ってしまう例

Go のコードレビューしてて次のようなコードに遭遇した。sem.Acquire() にわたす ctx が context.Background() になってしまっていて、WithTimeline が切れても ctx.Done にいってくれない、ということがあった。 解決策としては、 sem.Acquire() に同じ ctx…

Go のミドルウェア Adapter パターンに美しさを感じた話

medium.com 間に処理を差し込みたいとき、直接中身をいじるのではなく handler を引数にとって、新しい handler で返す関数(decorator pattern?) なのが良いね。 そして、Go の http.Handler の仕組みってすげーってなった。 handler は本来は Handle() を…

GAE/Go の嫌なところ2018年4月

Google App Engine (GAE) + Go の組み合わせはとても良くて、これでクイックにWebアプリが始められる!って感じなんだけどまだいくつかなんとかしてほしい点があるのでこの時点でメモっておく カスタムドメイン+ワイルドカード証明書ができない https://<service_name>.ex</service_name>…

goroutine の数はどれくらいが良いのか

Go の主要な機能である Goroutine 好きなだけ並列に実行できるけど、増やしすぎるとかえって遅くなったりするのかどうなのか、気になった。 CPU処理か、IO処理かで変わる CPU処理であれば、CPU数以上上げても切り替わりが激しくなるだけで性能は上がらない I…